Baking Diary

私の作るもの、思うこと

bakingdiary.hatenablog.com

梅シロップ・梅酵母

f:id:bakingdiary:20160625123559j:plain

前に梅シロップのことをちょこっと書きましたが(↓)、完成しました。

 

bakingdiary.hatenablog.com

子どもが生まれてから毎年作っているのでこれで4年目です。安い青梅を買ってきて追熟させ、黄色くなったところで氷砂糖と一緒に漬け込みます。串打ちや冷凍は一切せず、同量の砂糖と交互に瓶に入れるだけ。1日1回瓶を振ってカビが生えないようにチェックです。

今年の梅は水分量が少なかったのか、氷砂糖が溶けきらないうちに怪しい泡がプクプクと・・・。アルコール発酵すると子どもが飲めなくなってしまうので、りんご酢を加えて発酵防止。さらに鍋に入れて火にかけ、氷砂糖を溶かしながら酵母菌の発酵を抑えました。

娘たちはこれが大好き。まわりでも結構作っているお母さん方が多く、幼児の夏の定番の飲み物です。この先、あとはしそジュースも作る予定ですが、こっちは子ども人気はそれほどでもないかな、飲みますけど。ジップロックで作ってる梅干も梅雨が明けて干せるようになるまでじっと待機です。

 

そして、今年はさらに新たな試み。梅酵母です。

しかし、酵母のためだけに梅を買ったり取っておいたりするのは我が家ではありえません。シロップで使った梅の使い回しです。シロップが出きった梅はカチカチ・シワシワになりますが、その中にはまだぷっくりした梅が残っているものです(特に瓶の底などで常にシロップに浸ってたものとか)。捨てるのも忍びないので今回はこのぷっくり梅の再利用の場として酵母起こしをしてみました。

と言っても、梅の10%程度の砂糖と見た目倍量の水を瓶に入れてラップをして放置。これだけです。(写真の右端、水を吸ってぷっくり状態)翌日、梅は水を吸ってパンパンに膨らみ、泡がぶくぶく出ていました。季節のせいなのか、梅のせいなのか早い!瓶の底にオリが沢山沈んで液が濁って乳白色になったら完成!早く使ってみたくてウズウズしています。冷蔵庫の中のりんご酵母の中種がなくなったらこちらに切り替える予定です。

 

 


にほんブログ村

じゅのの最近読んだ本