Baking Diary

私の作るもの、思うこと

bakingdiary.hatenablog.com

抹茶とあんこのマーブルパウンドケーキ

f:id:bakingdiary:20160520143812j:plain

いい天気が続いています。

朝食用にパンは焼くけれど、あまりお菓子を作る気はしない季節になってきました。ベーカリーをしてた時もそうでしたが、真夏はがっくり売り上げが落ちます。ひとり自営業だったのでその時は思い切ってこちらも夏期休暇にしたりして・・・。近所のお気に入りのパン屋さんから毎年暑中見舞をいただくのですが、そこにも「夏場は青色吐息です」などと毎年書かれています。まあ、暑くなれば麺などを食べたくなるのが人間ですから仕方ないのかも知れませんが。

 

冷凍庫の整理も兼ねて先日作ったのはあんこを加えたケーキ。

本来ならパウンドケーキと名乗るならバターを使うべきなんでしょうが、季節柄食べやすいように植物性のオイルを使って作りました。加熱するケーキ生地などには私はグレープシードオイルかピュアオリーブ油を使うことが多いです。エキストラバージンでは風味が強すぎるし、一度にそれなりの量を使うのでちょっと質の良い油を使いたいからです。

 

仕上がりはしっとり和風の風味。

あんこ好きの娘たちはというと・・・4歳長女はやっぱり抹茶の風味は大人っぽすぎるようで、あんこ部分がお好みのようでした。それに対し2歳次女は普通に食べてました。以前抹茶プリンなどを作った時も大人受けは良くても長女はやっぱり微妙・・・相変わらず好みが真逆の二人です。

 

先日、今年初めての幼稚園の保育参観がありました。

春はこういった行事がどこでもあるかと思うのですが、年中の長女のクラスは釘とカナヅチを使って空き缶に穴を開ける作業をしました。「最低15個ね!頑張ろう~!」と先生の声。4歳児にこんな事をさせているのはこの幼稚園くらいかな・・・と思いながら眺めていました。

こう書くと一体何をしているの?と思われてしまいそうですが、先日から年中組は植木鉢を作っています。親たちが用意した空き缶にペンキで絵を描き色を塗り、水抜き用の穴を開け(今ここ)、朝顔の種を植えて育てます。全てがその子だけのオリジナル。4歳児には(見守る先生にも)大変な作業です。

真ん中に集中して穴を開ける子(うちの娘)、バランスよくバラバラに開ける子、放射線状に規則的に開ける子・・・と見ているだけでも性格が出る作業。この積み重ねが来年には木工のお面や船へと発展していきます。

芸術というには大げさだけれど、手を使い、身体を使い、日々成長していく娘がちょっと羨ましく思った一日でした。


にほんブログ村

じゅのの最近読んだ本